配送業者さんが設置までして頂けるとの事でしたが、自分でやったほうが都合が良いので、荷物だけ受け取りました。

携帯撮影データーです。なんだか、レンズの所が汚れていたのかもれませんがぼやけていますね。
この複合機は、宅建ファミリー共済から借りた物で、事務処理に必要との事で設置しました。
プリント・スキャナー・コピー・メディア読み込み・FAX・電話機をつければ電話も。
USBもありますが、面倒なので、ルーターHUB経由LAN接続して、プリント・スキャナー・メディア読み込みを試してみました。
ソフトをインストールし、プリントは簡単に出来ましたが、スキャナーが操作方法がわかりませんでした。メーカーHP取説活用編(本体には同封されていませんでした。)に読んでいいたら、別のドライバー等をインストールするのがわかりました。
その後、スキャンボタンを押したら、すぐスキャンしてしまい、チェックを外さないと調整画面にならず、手間取りました。
なんで、活用編の冊子がないのか不思議です。
そんなこんなで、設置から試しまで、1時間も掛かってしまいました。
まだ、着たばかりなので、色々と探ってみます。
それにしても、複合機は、印刷が早く出てきます。家庭用は、遅くて・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿