以前から色々どのようにRSS(XML)を表示するか探していました。
ホームページはプロバイダーのものなのでCGI等が使えません。
今日、チョッと探したら、
Google Visualization API
なるものがありました。
以外に設置も簡単で、色々なページを参考に組み替えて表示が出来ました。
ホームページとトメコブログをまとめて、別のXMLで排出し、そのXMLをGoogle Visualization APIを通して設置。
トップページと更新履歴ページの2タイプを作り、CSSで細工。
記事数を制限。記事内容を制御(たまたまそうなった)。外部ファイル化、日付も入れて完成しました。
残念なことに、検索エンジンロボットにはJAVAScriptなので検索されません。
このブログを検索
ブログ アーカイブ
ラベル(カテゴリー)
Translate
自己紹介

- 東京明和コーポレーション
- 東京都江東区南砂(東西線東陽町・南砂町駅より徒歩6分)で不動産(土地・建物等)売買物件・競売物件の仲介、賃貸物件(駐車場・住宅・マンション・事務所・店舗等)・収益物件のご紹介、建物管理と不動産に係るお客様へのアドバイスをしております。お気軽にお問い合わせ下さい。江東区・不動産に係るお得な情報リンク満載です。
0 件のコメント:
コメントを投稿