身近な所で、スナモ周辺の公園等が
草や土壌よりコンクリートやレンガなど堅そうなものが線量が多い様です。1マイクロシーベルト/h以上。
年間20マイクロシーベルト(こどもは年間1マイクロシーベルト)とのことなので、こどもが1時間以上コンクリートの上に座っているとよくない数値だと思います。
これから暑い夏の時に、冷たいコンクリートの上に座るのも気を付けたほうがいいですね。
江東区南砂にて不動産業を営んでいる(有)東京明和コーポレーションです。当ブログでは、不動産や江東区等・ちょっとした事などご紹介。東陽町・南砂町・木場中心の賃貸 、江東区・墨田区等の収益不動産などの情報を掲載中!
トメコのいろいろ話
0 件のコメント:
コメントを投稿