本日で、1ヶ月経ちました「東北地震」。
被害にあわれました東北の方、北海道の南部や茨城千葉の方、今後の復興及び行方不明の方の捜索に向けて、体に気を付け頑張って下さい。
「江東区における津波の影響について」
江東区の場合、1703年の元禄大地震と1923年の関東大震災から算出
東京湾内湾における最大の津波の高さは、荒川河口付近で最大1.2m(満潮+3.2m程度)なので、4.4m位を想定?で、防波堤もそれ以上のものが設置されているらしいです。
隅田川・荒川も護岸を超えることがないとの事。
区内の運河は、水門を閉じるから大丈夫。
ただ、今回の東北地震の津波も想定外のものらしいので、現実的な対策を今後も期待します。
ただ、東北地震も地震から30分後に津波が来ている様なので、江東区の水門を閉めるのもすぐに可能なのか心配です。(遠隔操作可能なのでしょうか。)
避難の際は、高い頑丈な建物の高い所に避難が第一だということです。
このブログを検索
ブログ アーカイブ
ラベル(カテゴリー)
Translate
自己紹介

- 東京明和コーポレーション
- 東京都江東区南砂(東西線東陽町・南砂町駅より徒歩6分)で不動産(土地・建物等)売買物件・競売物件の仲介、賃貸物件(駐車場・住宅・マンション・事務所・店舗等)・収益物件のご紹介、建物管理と不動産に係るお客様へのアドバイスをしております。お気軽にお問い合わせ下さい。江東区・不動産に係るお得な情報リンク満載です。
0 件のコメント:
コメントを投稿