江東区の生活保護の方が江東区内で賃貸を探す流れを調べてみました。
江東区生活保護課のケースワーカーさんに伺ってみました。
探す方法は、ケースワーカーさんによって多少違う様ですが、主に
- ご自身で不動産屋かネットを利用で探す
- 東京都の住宅セーフティネット制度の「東京ささエール住宅」で探す
スーモサイトでは、
のキーワード検索すると調べやすいかもしれません。
お問い合わせの際に、
- 全部補助生活保護か、一部補助生活保護か確認しお伝えした方が良いかと思います。
前者は、賃貸契約に当たり、賃料補助等持ち出しが無い感じで契約出来る保護です。
後者は、年金等を多くもらっている方が、生活保護の基準より満たない部分の一部賃料補助の保護の方の場合があります。後者の場合は、持ち出しがありますので、その点はケースワーカーさんと相談してみて下さい。 - 場所(以前は、生活保護第一課・二課の担当エリアでまずは探す)の範囲
- 賃料補助及び賃料補助で賄えない共益費部分の生活補助費(食費等)より持ち出し出来る額(ケースワーカーさんが判断。仕事をしていない場合は、5000円が上限の回答が多いです。)
- 契約時の補助費の内訳(前家賃・保証会社保証料・火災保険料・鍵交換代等)これの内容により、振分け(60000円の物を例えば、賃料53700円共益費6300円で分ける。礼金敷金等も諸条件より変更になる場合がある)出来るか伺う為。
- 生活保護になった理由(詳しく聞かれる場合がある)
- 緊急連絡先(親族になってくれる方が居るか等)
- その他伝えておくべき事項(物件を探すにあたり、必要な内容)
以上の情報を確認して、探すのが望ましいかと思われます。
0 件のコメント:
コメントを投稿