健康の為、足つぼをしたいと思いながら道を歩いていると、南砂町駅と東陽町駅の間の永代通りと明治通りの交差点の日曹橋の交番の横に

足つぼできる場所がありました。
しかし、汚れるので靴下を脱いでやると、通行人にみられ、少し恥ずかしいので、
家でできる足つぼが欲しいと思い!
以前から100円ショップの「ダイソー」で見かけていた足つぼ板。

をダイソーに買いに行ったら無い。何店舗も見たのですが見つからず。
ダイソーにメールで写真付きで聞いた所、
お問合せの商品ですが、お調べしましたところ、
商品名等が判明いたしました。
----------------------------------------------------
・健康足踏器(玉石タイプ) 幅30×奥行25×高さ3.6cm
・JANコード4984355158462
・健康器A73- 5
-----------------------------------------------------
上記商品でございましたが、
あいにくお尋ねの商品は現在、販売終了の商品でございました。
残念。
ネットで探すと、何千円もするものはあるのですが、小予算でと思いながら日が経ち...
なんと身近にありました。
場所は、永代通りと丸八橋通り交差点の角にある1階が「ぱぱす」のある2階のダイソー。
ここも何度か見に行っていたのですが、じっくり商品を見ていなかったせいなのか、一番下の段にありました。
1つ購入して、家で使用しています。
痛いです。
0 件のコメント:
コメントを投稿